· 

【桟橋ルアー釣行】GW明けの幸運!前浜桟橋ルアーで1.8kgのスマをゲット!

釣行データ

  • 日時    2022年5月21日(日)14:00~14:30
  • ポイント  前浜桟橋
  • 天気    晴れ
  •      東南東4m
  •      中潮

釣果データ

【お持ち帰り】

釣行の様子

休日だけど午前中は仕事でした。

午後は雨の予報だったけど、雨が降るまでの間だけでも外で過ごしたくて前浜桟橋に行きました。

 

桟橋には5、6人の先客がいて、観光のお客さんと地元の釣り人が半々くらいでした。

この時期は結構お客さんが来てくれています。

 

ジグと生き餌の人がいたけれど釣れている気配はありませんでした。

私もしばらくミノーを投げていたけどアタリなし。

 

30分くらい続けると一度アタリがあったので、やる気が出たところですぐにヒット。

カツオ系のアタリですが引きが弱い。

 

しかし足元まで来たときに腹に点が見えたのでテンションが上がりました。

 

1.8㎏のスマでした。

 

スマは本当に美味しくて、地元の漁師さんも刺身は一番おいしいと言っています。

いつもどおりクーラーは持ってきていないので早々に魚をさばきに帰りました。

 

また近いうちに釣りに行きたいと思います。

 

では。

今回使用した道具まとめ

関連コンテンツ

小暑の朝、前浜桟橋でスマ!
神津島・前浜桟橋で3.9kgのホウサンをルアーで
ima sasuke 剛力130 桟橋回遊魚に実績あり

ほかの記事を読む

www.kozufishing.com Blog Feed

【桟橋釣行】釣果は場所で決まる!サビキ釣り優良ポイント視察レポート (月, 14 7月 2025)
>> 続きを読む

もうバラさない!オーナー バラ シマアジ (沖アミ用) 18号で、夢の大型シマアジを掴む! (Tue, 24 Jun 2025)
>> 続きを読む

【船釣行】2ヶ月ぶりの釣行!作根・長浜沖でシマアジとカンパチを追う (Tue, 24 Jun 2025)
>> 続きを読む

【ロッド紹介】釣れない日々はもう終わり!「ポセイドン スロージャーカー」で劇的に釣果を伸ばす方法 (Mon, 05 May 2025)
>> 続きを読む

【親子釣りデビューに最適】家族での釣りをより豊かに:仕掛け以外に揃えたい7つの道具|安全・快適グッズまとめ (Sun, 04 May 2025)
>> 続きを読む