釣行データ
- 日時 2025年7月22日(火)21:15~21:45
- ポイント 前浜桟橋
- 天気 晴れ
- 風 南南西5m
- 潮 中潮
釣果データ
【お持ち帰り】
- メアジ:3匹(20~25㎝)

釣行の様子
今日も夜釣りです。
ジグでギンガメアジを狙いつつメアジのヒットパターンも探りたいと思い、また前浜桟橋に行ってきました。
ジグサビキは先日のロストでなくなってしまったので、使うことはないと思っていた20gくらいのジグをエギングロッドに付けて狙うことにしました。
ただ前回ジグサビキを使ったときは2匹ともジグではなくサビキに喰ってきたので、ジグだけで釣れるのか不安でしたが問題ありませんでした。
大体3投に1回くらいはアタリがあるので楽しいです。
ただヒットする深さはバラバラで、底、中層、フォール中とよくわかりませんでした。
3匹ともリアフックに掛かったのでジグで狙う場合は付けた方がいいと思います。
ギンガメアジを釣るまでやろうと思っていましたが、今日は竿先にラインが絡まってジグが飛んでいってしまいました。
今日は天の川がはっきり見える星がきれいな夜でした。
夏の釣りは暑い日中より夜がいいかもしれません。
では。

今回使用した道具まとめ
詳しくはリンクから確認できます。
リンク
関連コンテンツ
ほかの記事を読む
www.kozufishing.com Blog Feed
【桟橋釣行】エギングロッドで楽しむライトジギング!夜のメアジが好反応 (火, 22 7月 2025)>> 続きを読む
【桟橋釣行】夏の夜釣り!前浜桟橋はメアジが回遊中 (Fri, 18 Jul 2025)
>> 続きを読む
【桟橋釣行】釣果は場所で決まる!サビキ釣り優良ポイント視察レポート (Mon, 14 Jul 2025)
>> 続きを読む
もうバラさない!オーナー バラ シマアジ (沖アミ用) 18号で、夢の大型シマアジを掴む! (Tue, 24 Jun 2025)
>> 続きを読む
【船釣行】2ヶ月ぶりの釣行!作根・長浜沖でシマアジとカンパチを追う (Tue, 24 Jun 2025)
>> 続きを読む
コメントをお書きください